Les Vignerons d’Estezargues エステザルグ協同組合 Les Grandes Vignes Blanc/Rouge レ・グラン・ド・ヴィーニュ・ブラン/ルージュ - amala

Les Vignerons d’Estezargues エステザルグ協同組合 Les Grandes Vignes Blanc/Rouge レ・グラン・ド・ヴィーニュ・ブラン/ルージュ

通常価格¥2,200
/
税込 配送料 はチェックアウト時に計算されます。
22 ポイント

COLOR
  • 在庫あり。すぐに発送可能です。
  • 在庫補充中です

フランス

コート・デュ・ローヌ

品種:グルナシュ ブラン 80%、クレレット 10%、ブールブーラン 10%

Les Vignerons d’Estezargues
レ・グラン・ド・ヴィーニュ・ブランは、生産者ごとに瓶詰めされるこの協同組合にあって例外的にブレンドされたワインで、これは各農家の最高の区画で栽培されたブドウ、あるいは古い樹齢からのブドウを選別して造られたものであり、その目的は「エステザルグ」の認知度を高めるためのものに他なりません。言わば、組合の象徴的な存在といえるワインです。 トロピカルで濃密な果実味を持ちながら、どこか澄んだ印象を受けるのは、透明感のあるミネラルと柔らかい酸がそのバランスを支えているためで、良好なバランスの中にも厚みのある芯のある味わいが楽しめます。
Les Vignerons d’Estezargues
エステザルグ協同組合

パリ 自然派ビストロ・ワインショップの定番

美食と文化の都パリには多くの自然派ワインを扱うビストロやワインショップがあります。「ラ ヴィーニャ」「カーヴ オジェ」「カーヴ デ パピーユ」「ル ヴェール ヴォレ」。こういったお店の顧客は主に近隣に住む人たちで、彼らはその日の夕食に飲むためのワインを買いに来ます。友人を招いての夕食にはシャンパーニュを、大切な記念日には熟成したグラン・ヴァンを、日々の食卓には手ごろな価格のワインを、といったようにその日その日の食卓にあわせたワインを求めてやってくるのです。

様々な種類のワインの中でもデイリーワインとして多くのお店でお勧めされているのが、フランス最小規模の協同組合であり、フランス最上のこだわり協同組合であるエステザルグ協同組合のワインです。特にエステザルグ協同組合の看板ワインとなるレ・グラン・ド・ヴィーニュは、味と価格のバランスにうるさいパリの若者に大人気のハイコストパフォーマンスなワインとして知られています。

エステザルグ協同組合は、ローヌ河南部の街アヴィニョンの南西側に位置しており、加入者が10名たらずというフランス最小規模の協同組合です。協同組合といえば、多収量・低価格のブドウを生産者から買い入れて価格の安いバルクワインを造るというのが一般的ですが、エステザルグ協同組合ではそれぞれの生産者が品質にこだわったワインを造り、自らの名前をエチケットに記してリリースしています。「協同組合」としての大きなメリットは、農機具や新しい醸造設備を共同で購入したり、醸造アドバイスを受けるシステムが構築しやすいなど、品質向上に向けた資金面でお互い協力し合える点といえます。

栽培に関しては、各生産者の畑は可能な限り有機栽培で管理されており、化学肥料や除草剤は使用しません。その他農薬に関しても必要最小限な場合に限り散布する「リュット・レゾネ」の手法を導入しています(ヴィンテージによってもしくは、生産者によっては全く使用していない場合もあります)。この地域では、複雑な地層や多様なブドウ品種によってコクとボリューム感に富んだワインが造られており、エステザルグ協同組合では、それぞれの畑の個性をワインに反映させるために原則的に区画間のブレンドを行わずにワインを生産しています。

醸造においては、各生産者のもとで選果されたブドウを醸造所に持ち込み、コンクリートに埋め込まれた巨大なステンレスタンクにて発酵させます。酵母はブドウの実に付着する自然酵母のみで、醸造中は亜硫酸(酸化防止剤)を一切添加しません。その後、熟成もタンクにて行い、極少量の亜硫酸(酸化防止剤)を添加してボトリングされます。この規模の生産量を手がける造り手で、醸造中に亜硫酸(酸化防止剤)を一切添加しないというのは異例中の異例と言えます。

このようにエステザルグ協同組合では、いわゆる「協同組合」のがぶ飲み用ワインとは一線を画した品質主義のワインを生産しています。この協同組合をここまで高品質なワインを造る生産者に育て上げたのは、現在、南フランスのルーション地方で自らワイン造りを行うフラール・ルージュのジャン=フランソワ・ニックです。彼はこの協同組合を指揮し、多量のワインを高品質に、自然な造りで生み出していました。彼が独立した後もそのコンセプトを引き継ぎ、各生産者達がそれぞれに素晴らしいワインを造り上げているのです。

*20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。