【送料無料】夏に飲みたい泡&白&選べるオレンジワインセット
【送料無料】夏に飲みたい泡&白&選べるオレンジワインセット
【送料無料】夏に飲みたい泡&白&選べるオレンジワインセット
【送料無料】夏に飲みたい泡&白&選べるオレンジワインセット

【送料無料】夏に飲みたい泡&白&選べるオレンジワインセット

通常価格¥16,170
/
税込 配送料 はチェックアウト時に計算されます。
162 ポイント

Borgo Antico ボルゴ・アンティコ Verdì – IGP Colli Trevigiani Vino Frizzante 2022 ヴェルディ コッリ・トレヴィジャーニ・ヴィーノ・フリッツァンテ Borgo Antico ボルゴ・アンティコ Verdì – IGP Colli Trevigiani Vino Frizzante 2022 ヴェルディ コッリ・トレヴィジャーニ・ヴィーノ・フリッツァンテ
Domaine Landron ドメーヌ・ランドロン Vin Mousseux – ATMOSPHERES ヴァン・ムスー アトモスフェール
Dario Princic ダリオ・プリンチッチ (銘柄)
  • 在庫が残りわずかです。残り1件
  • 在庫補充中です

Borgo Antico
ボルゴ・アンティコ
Verdì – IGP Colli Trevigiani Vino Frizzante 2022
ヴェルディ コッリ・トレヴィジャーニ・ヴィーノ・フリッツァンテ

品種:ヴェルディーゾ100%
植樹:1996年
位置:標高120m、北向き・南向き
土壌:モレーン(氷河が削った、岩石、土砂)由来、分厚い粘土層
醸造:全房のブドウをソフトプレスし、圧力式ステンレスタンクで果汁を醗酵。瓶詰めし残糖分を更に醗酵させ3~4ヵ月間瓶熟成。メトード・シャルマというよりはメトード・アンセストラルに近い。

ヴェルディーゾは今では消え去りつつあるトレヴィーゾの地品種。当主のレオナルドは、この品種を後世に残すべく本キュヴェを造り出す。キレの良い酸が特徴だが、熟成中のバトナ―ジュと細かな澱を残した状態で出荷するため、味の載りもよい。裏ラベルにも「澱とよく混ぜることで今までにない感覚が味わえます」とある。
¥2860

Domaine Landron
ドメーヌ・ランドロン
Vin Mousseux – ATMOSPHERES
ヴァン・ムスー アトモスフェール

品種:フォル・ブランシュ主体、ピノ・ノワール、シャルドネ
植樹:1980年代~2000年代
位置:標高60~70m、平地
土壌:粘土砂質(フォル・ブランシュ)、砂礫土壌(ピノ・ノワール)
醸造:セメントタンクで10ヵ月間熟成。12ヵ月間の瓶内二次醗酵ドザージュあり。

ミュスカデ地区で、ビオディナミ栽培で収量を抑え、酵母添加も補糖もせずに優れたワインを造る。このキュヴェは、繊細な泡をもつ辛口のヴァン・ムスーで、フォル・ブランシュの酸が通り、アペリティフにも適している。

ラベルは、ワインの詩情を漂わせるパリの画家、ミシェル・トルメーの作品。

杏子とアーモンドのニュアンスと、活力あるミネラル感。温暖化により、果実の糖度が上がりがちなので、近年は成熟の遅く酸の高いフォル・ブランシュ種の割合を増やしている。
¥4,620

Dario Princic
ダリオ・プリンチッチ

トレベツ
Trevez 2020

伝統的アッサンブラージュ
品種:シャルドネ、フリウラーノ、ソーヴィニヨン・ブラン
クリアで華やかで強い香り、オレンジの皮やハーブのニュアンス。ほのかに甘くグレープフルーツの様な心地の良い酸味と苦味。
オスラヴィアの伝統的アッサンブラージュワイン。収穫はヴィンテージにもよるが、大体9月2週目よりスタート。シャルドネ、フリウラーノ、ソーヴィニヨン・ブランの順で3日に分けて収穫。木製の開放桶で別々に発酵。シャルドネとソーヴィニヨン・ブランは約15日間。フリウラーノは約20日間のマセラシオン。その後アッサンブラージュし、オーク、アカシア、チェリー、栗の様々な大きさの樽で2年間熟成。ノン・フィルター。
¥8,690

トレベツ・セレツィオーネ
Trevez Selezione 2016

良い年の良い区画の葡萄を遅く収穫し、長くマセラシオン
品種:シャルドネ、フリウラーノ、ソーヴィニヨン・ブラン
トレベツの畑の中で、毎年、質の高い葡萄を着ける区画がある事に気付き、その区画の葡萄を通常の収穫よりも2週間遅く収穫。非常に高い熟度の葡萄だけなので通常より長く35~40日マセラシオンした特別キュヴェ。ワインが強いので古いバリックのみで1年長く3年間熟成。葡萄の状態が良い年のみ造る。2011年初ヴィンテージ。通常のトレベツの親しみやすさはなく、力強く濃密で大きな骨格。
¥12,980

リボッラ・ジャッラ
Ribolla Gialla 2020

甘みとタンニンのバランスの良さ
レモンの皮、オレンジ、ドライアプリコットの香り。ほのかに甘くほのかに塩味。存在感のある酸。
品種:リボッラ・ジャッラ
リボッラの伝統的な味わい。樹齢60年以上の畑。発酵は開放発酵桶で行い、野性酵母のみ。マセラシオンは20~30日間。発酵終了後は健全な澱を残したまま、色々な大きさの古樽に入れて30ヶ月間熟成。その後、アッサンブラージュしてステンレスタンクで3ヶ月熟成。ノンフィルターでボトリング。2016年から地元の樹(栗、アカシア、オーク)の樽で熟成している。
¥8,690

ファヴォラ
Favola 2018

最高の年!ダリオの理想のワイン
品種:ソーヴィニヨン、フリウラーノ、シャルドネ、リボッラ、マルヴァジア、ピノ・ビアンコの6 種類。
高樹齢(60~70 年)の葡萄のみを遅摘みで収穫。6種全ての葡萄を、一緒に開放発酵樽で発酵しながらマセラシオン30日間。熟成は健全な澱を残したまま、オスラヴィアの森のオークから作った大樽で36ヶ月間。ダリオが考える最高のワイン。2008年の初ヴィンテージ以降、非常に良年であった2018年に3度目の生産を決定。
¥15,400

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。